五右衛門風呂

 

所在地    下関市菊川町

主要用途  宿泊体験施設

設計     中園研究室

構造     木造平屋建て

工期     2010.7~9月

竣工     2010.9月

 

                        平面図

                        断面図

 

五右衛門風呂プロジェクトの記録

2008年度に「貴和の里につどう会」メンバーで古民家を再生し、田舎体験施設「貴和の宿」がオープンしました.しかし、改修時に腐食していた浴室を解体・撤去したため浴室がなく、宿泊できる状態ではありませんでした.そこで会員の中で「五右衛門風呂を作ろう!」ということになり、敷地内に五右衛門風呂を新築することが決まりました.資金が少ない中でできるだけボランティアで力を合わせて作っていく過程の記録です.

 

2010年

8/28 浴室左官工事が完成し、建具が取り付けられました.8/28の「貴和の里につどう会 地域子ども塾」のイベントでは、子どもたちが釜に何人入れるかで大盛り上がり!7人は入れるようですが、入浴はちょっと・・・無理ですね.

 

 

 

 

8/24 風呂釜が2基据えられ、浴室内の仕上げと煙突基壇が完成しました.

 

 

 

8/21 風呂釜の取付工事が進行中です.脱衣室の棚が取り付けられました.

 

 

 

8/10 上り口階段の設置と埋木の処理が行われ、本日で大工工事が終了しました.大工さん、猛暑の中本当におつかれさまでした!そして昨日より左官工事が開始しました.浴室内外壁のモルタル下地塗りが進行中です.

 

  

 

8/4 脱衣室の内壁と西側庇の垂木取り付けが進行中です.

 

 

 

8/3 浴室の天井下地が完成しました.

 

 

7/31 脱衣室内壁用胴縁取り付けと電気配線工事が完了しました(写真右).外壁工事(西・南面)が進行中です(写真左).

 

 

 

7/30 外壁防水シート・焼き杉板張りが進行中です.

 

 

 

7/29 屋根(上段)・浴室壁下地板張り(下段)が完成しました.

 

  

 

7/23 根太・胴縁が取り付けられました.梅雨が明けてずっと炎天下が続いています.その中の工事、大工さん本当にご苦労様です.

 

 

 

7/22 屋根に防水シートが張られました.

 

 

7/21 屋根に野地板が張られました.

 

 

7/20 垂木・隅木が取り付けられました.青空の下で見る軸組みはとても美しいです.

 

 

7/18 梅雨明けの快晴の空の下、棟上げを行いました.

 

 

 

 

 

 

7/12 土台を取り付けました.

 

 

 

7/10 庇柱の独立基礎を打設しました.

 

 

7/9 左官工事が始まりました.浴室のブロック積みが完了しました.

 

 

7/7 型枠を撤去、基礎が完成しました.右下の写真は、女子学生が型枠に付着したコンクリートを一生懸命剥がしている様子です.

 

 

7/5 基礎立上がり部型枠を設置し、コンクリートを打設しました.

 

 

7/3 基礎コンクリートを打設しました.ボランティアの中には経験者や足腰が強い方が多いので、工事は1時間半であっという間に終了.直後に土砂降りになりましたが、雨にはぎりぎり間に合いました.

 

 

7/2 型枠設置

 

 

7/1 割栗石を敷き詰めて転圧後(6/30写真左上)、捨てコンクリートを打設しました(写真右上).大きな穴が五右衛門風呂2機が設置される場所です.4年生の女の子もつなぎを着てがんばっています!

 

 

 

6/30 基礎工事開始,根切り

 

                              ----------五右衛門風呂TOPへ